アニマルコミュニケーションはただ「手順」や「やり方」を学習しただけでは、すぐに出来るようになるものではありません。
DolphinRoseの「アニマルコミュニケーション・トレーニングプログラム」とは、私が15年以上アニマルコミュニケーションを学び、実践してきたことを元に
日々探求を重ねて編み出した「動物たちと本気で話せるようになりたい人」のための完全オリジナルのトレーニングプログラムです。
筋トレのスポーツジムのように、私があなたの専属のパーソナルトレーナーとなってマンツーマンで一緒にトレーニングしていきます。
そしてご卒業までに「動物と意思疎通できる」ところまでを目指します。
ご卒業後も3種類の無料のアフターフォローによって実践のスキルアップをしていただきます。
Zoomを使ったオンラインでのレッスンになりますので自宅にいながらご都合の合う日時に受講することが可能です。
※お顔出しはなく、音声のみの通話でのレッスンとなります。
アニマルコミュニケーションができるようになるためには以下の3つの過程をクリアする必要があります。
1.仕組みを頭でしっかりと理解する
2.能力を開くための土台作りをする
3.段階に応じたトレーニングで複数の能力を開いていく
逆を言えば、これらを正しく順番どおりに行えば誰でもアニマルコミュニケーションが出来るようになります。
今、アニマルコミュニケーションが出来ないと悩んでいる方は
以下の項目をチェックしてみましょう。
◆どうして人間と動物とが意思疎通できるのか、きちんと仕組みを理解出来ていますか?
◆動物と繋がるための土台作りを日常生活の中でしていますか?
◆複数の能力を開くための正しいトレーニングをしていますか?
人間同士の会話と違って、動物たちとテレパシーなどを使って意思疎通することを総称して「アニマルコミュニケーション」と言います。
テレビでは志村どうぶつ園のハイジさんが有名ですね。
アニマルコミュニケーションと一言で言っても実は1つの能力を使って1つのことをしているわけではありません。
アニマルコミュニケーションは少なくとも3つ以上の能力を駆使して動物たちと意思疎通をしています。
これは言い換えるとアニマルコミュニケーションを習得しようと思ったらまずは3つ以上の能力を習得しなくてはいけないということになります。
この1つ1つの能力は、やり方や手順をただ知っているだけでは出来るようにはなりません。
それぞれの能力をそれぞれの段階(レベル)に応じてトレーニングして鍛えていく必要があります。
自転車の乗り方のレクチャーを口頭でただ一通り受けただけでは、すぐに自由自在に自転車を乗りこなすことはできないですよね。
時には転んだりしながら、頭ではなく身体が勝手にバランス感覚を覚えてくれて、乗れば乗るほど上達していきます。
あなたがもし、既にアニマルコミュニケーションを学ばれていて現在思うように動物たちと意思疎通出来ていないとしたら、それはあなたにアニマルコミュニケーションの才能がないのではなく、アニマルコミュニケーションに必要なそれぞれの能力の鍛え方が足りないだけですし、正しい鍛え方を知らないためです。
DolphinRoseの【アニマルコミュニケーショントレーニングプログラム】では、ご卒業までにZoomを使ってマンツーマンでトレーニングすることで3つの能力をマスターしていただき、また、ちゃんと動物たちに繋がれているか、会話が成立しているのかこちらで都度確認をしながら進めていきます。
動物たちからのメッセージを受け取るために一番大切な土台「自分と繋がる」という部分にも力を入れて、アニマルコミュニケーションをする上で必要な知識もしっかり勉強していただき、あらゆる角度から動物たちと繋がるスキルを身に着けていただいて、『弱点のないアニマルコミュニケーション』を目指していきます。
小さい頃から大の動物好きと自負していた私でしたが、実際にアニマルミュニケーションを習得するまでに10年の歳月がかかりました。
その間、たくさん本も読みましたし、たくさんセミナーも受講しました。
たくさん練習もしましたし、たくさん分析もしました。
そして途中2年間くらいすっかり諦めていた時期もありました。
今、考えると「アニマルコミュニケーションの原理」を理解していなかったし、原理を誰も教えてくれなかったので出来るようになるまではかなりの遠回りをしてきました。
でもその遠回りのおかげで、こうやってアニマルコミュニケーションのスクールを開けるまでになったとも言えます。
何の苦労もなく手順を聞いただけで出来ていたとしたら、自分がどうして動物と会話が出来るのかがわからないので、人に教えるということは出来ていなかったと思います。
昔から探究心は人一倍あったので、自分がどうして出来ないのか、また逆に、どうして出来るようになったのか徹底的に分析してみて、現在かなり、アニマルコミュニケーションの仕組みがわかるようになりました。
スピリチュアルについて勉強していく中で体得した「リーディング力(相手に繋がって相手の状態を読み取る能力)」のおかげで、他の方がちゃんと動物と繋がれているのか、ちゃんと動物と会話出来ているのかを確認して都度お伝えすることが出来るようになりました。
また、どうしてその方がアニマルコミュニケーションが出来ないのか、またどうしたら出来るようになるのかもわかるようになりました。
そのことにより、「どうしたら最短でアニマルコミュニケーションの能力を身につけられるのか?」を皆さんにお伝えすることができるようになりました。
だから今これを読んで下さっている皆さんは、アニマルコミュニケーションが出来るようになるまで私のように10年もかかってしまうなんてことはありませんので安心してくださいね。
そしてこの度、約4~6ヶ月くらいでアニマルコミュニケーションを習得していただけるトレーニングプログラムを開発いたしました。
出来るようになるまでに10年もかかってしまった分、学んでいるのに、実践してみているのに出来ないという人の気持ちも人一倍分かっているつもりです。
動物が大好きなのに出来ない・・・という長いトンネルに入ってしまっている人たちにこのトレーニングプログラムが届いて欲しいと思っています。
アニマルコミュニケーションができるようになるためには、そもそもまずはどうして動物たちと意思疎通が出来るのかその原理を知っておかなくてはいけません。
最初に知っておいていただきたいのは、アニマルコミュニケーションは摩訶不思議なことをしているわけでも、魔法を使っているわけでもないということです。
動物たち同士では日常的に無言で意思の疎通が行われていますし、それは彼らにとっては息を吸うくらい当たり前のことです。
同じ動物でも人間は長い歴史の中で大脳が大きく発達したために、「会話」や「言葉」に頼る生活をするようになりました。
使わなくなってしまった意思疎通=テレパシーの能力は筋肉と同じで、使わなければどんどん退化していってしまいます。
ですからアニマルコミュニケーションをできるようになろうと思ったら1からテレパシーに必要な複数の能力をそれぞれ開いて鍛えていく必要があります。
生まれてからほぼ使っていない能力ですから、いきなりすんなりとは出来るようにはなりませんし、みっちりトレーニングしていく必要があります。
では、どのような仕組みでアニマルコミュニケーションが行われているのか今から仕組みの一部を少しだけ説明していきますね。
私達は普段、ほとんど左脳を使って生活しています。
・肉体の感覚
・記憶
・計算
・言語
・イメージ
・インスピレーション
・音楽、絵画などの感性
・創造
アニマルコミュニケーションでは実生活では使い慣れていない右脳をたくさん使いますので、最初に右脳を開くというトレーニングが必要になります。
感覚としては、いつもと反対の手でお箸を使うような感じと思ってください。
だから1日2日ですらすらと出来るようにはなりません。
また、ただ右脳を全開にすれば良いわけではなく、適度に左脳も起こした状態にしていないといけないので、その辺りのバランス感覚も養わなければなりません。
そして厄介なことに、右脳には自分が動物と繋がれている、意思疎通が出来ているという「自覚」がありません。
「自覚」は左脳が司っているからです。
そのため、最初のうちはちゃんと自分が動物と繋がれているのか、会話が成立しているのかを確かめるために、自分以外の立ち会ってくれる第三者が必要になってきます。
またその立ち会ってくれる第三者はアニマルコミュニケーションが出来て、尚且本当に繋がることが出来ているかどうかを見極められる人間でなければなりません。
もちろんこの「アニマルコミュニケーション・トレーニングプログラム」では私がこれらの確認もしっかりとやりながらトレーニングしていきますのでご安心くださいね。
DolphinRoseではアニマルコミュニケーションをする上で最低限、以下にあげる3つの能力が必要と考えています。
それぞれの能力の内容については、後でご紹介します「アニマルコミュニケーションの教科書」(無料E-book)の方で詳しく解説していますので、ここでは簡単に説明させていただきます。
動物たちと繋がって会話をしようと思ったら、先程あげた複数の能力を使いながら、動物の4つの部分と繋がる必要があります。
1.理性の部分と繋がる
「犬」とか「猫」の部分ではなく、「○○ちゃん」という自覚があるその子の「理性」の部分と繋がります。
多くの方がアニマルコミュニケーションに対して持っているイメージは、おそらくこの理性と繋がって会話をする部分だと思います。
2.肉体・感覚などの五感と繋がる
その子が感じている痛みや痒み、感覚、感情などを自分の五感を通して感じ取ります。
五感の中には視覚がありますので、俗に言われているビジョンのやりとりはこの部分と繋がって行われています。
3.魂の部分と繋がる
過去世での出来事や、自分のところに来てくれた理由、亡くなった子との会話などは魂の部分と繋がって行います。
4.本能と繋がる
ペットの数々の問題行動は本能が関係していることも多々あります。
理性ではなく「犬」とか「猫」という部分ですね。
本能が原因の場合、いくら理性の部分に話しかけても効果はありませんし、むしろ動物たちの心を傷つけることにもなってしまいます。
本能に対しては繋がるというよりも、それぞれの動物の本能や習性について知識をたくさん身につけてカバーする必要があります。
この4つの部分と繋がる方法はそれぞれにやり方が違います。
本能は知識なので別としても最低でも3種類の繋がり方をマスターする必要があります。
この繋がり方も手順通りにやるだけでは出来るようにはならないので、トレーニングが必要になります。
「アニマルコミュニケーションの基礎知識」についてはDolphinRoseでお配りしている「アニマルコミュニケーションの教科書」(無料E-book・全175ページ)をお読みください。
175ページとかなりボリュームがありますが、もしこれからトレーニングプログラムを受けられる場合には最低限知っておいて欲しい基礎知識になりますし、もしレッスンを受けられる際はここから更に先の深い内容を学習していただくことになりますのでしっかり読み込んでおいてくださいね。
また、今アニマルコミュニケーションが出来なくて悩んでいる方、これから勉強しようと思っている方たちにも参考にしていただける内容となっておりますので受講の予定がない方もぜひご覧ください。
※無料E-bookを読んでいただく際に「DolphinRose」の週2回発行の無料メルマガに自動で登録されます。
日々アップデートされるアニマルコミュニケーションの技術的な情報のシェアや、イベントや単発セミナーなどのお申し込み、ご卒業生さま向けに最新のマニュアルの配布、練習会の受付等をすべてメルマガだけで行っております。
一度読まれてみて必要ないと感じた場合には解約もワンクリックで可能ですので安心してご登録ください。
アニマルコミュニケーション・トレーニングプログラムで習得していただくのはイメージングや瞑想をせず、直接動物と繋がるタイプのアニマルコミュニケーションになります。
既に違うところでアニマルコミュニケーションを習われた方にとっては初めて見聞きする新鮮な内容になると思います。
「新たな角度からも繋がれるようになる」と解釈されてください。
これからアニマルコミュニケーションの勉強をされる方にとっては当講座をご卒業した後に
他のところで別の手法を習われることで更にアニマルコミュニケーションの幅を広げることが出来るようになると考えています。
独学だったり1人で練習しているとちゃんと出来ているのか、いないのか、自分の妄想なのではないのかという不安はつきものです。
私がずっとそうでしたのでそう感じている方たちのお気持ちがとてもよくわかります。
私はエネルギーについて長年勉強し、10年間仕事としても実践してきているので、その経験を活かし、トレーニングプログラムのレッスンを通して、今、受講生さんが動物と繋がれているのか繋がれていないのか、会話が出来ているのか出来ていないのかなどその都度きちんとお伝えすることができます。
また、出来ていない場合はどうして出来ていないのか、そしてどうしたら出来るようになるのかもお伝えすることができます。
マンツーマンでみっちりトレーニングしていきますので、スポーツジムで例えるなら「パーソナルトレーナー」をつけてその方の状態やレベルに応じた方法で右脳をしっかりと鍛えていると考えてもらうと良いでしょう。
自分流で変な癖がついてしまわないよう、また、妄想が暴走しないようレッスンの中でしっかりサポートさせていただきます。
アニマルコミュニケーション・トレーニングプログラムでは無料でのアフターフォローにも力を入れています。
このプログラムでは最終的に「出来る」というところまで持って行きますが、そこから先何も練習をしなければ筋肉と一緒で退化してしまい、せっかくお金と時間をかけて学んだものが宝の持ち腐れになってしまいます。
そのためにも実践練習は必要です。
アニマルコミュニケーションはご卒業されてからが本番です。
1.毎月2回開催の練習会でスキルアップ
DolphinRoseでは、月に2回、Zoomによる無料練習会を開催しています。
最初に簡単なレクチャーや質疑応答を行い、その後ペアに分かれてお互いに写真を見せあって練習をします。
月後半の木曜の10時~、または金曜の21時~それぞれ2時間ずつ開催しています。
詳しい開催日や申込みにつきましては週2回発行の無料メルマガにてお伝えしていきますので、受講される際はメルマガを解約されませんようお願いいたします。
2.メールでの質問は随時受け付けています
.
レッスン中やご卒業後のご質問メールは常時受け付けております。
わからないところは何度でもお気軽にメールにてお問い合わせください。
3.週2回発行のメルマガでのフォロー
週2回発行のメルマガにて、最新の情報をお届けします。
アニマルコミュニケーションの上達に終わりはありません。
私も日々精進し、進化していくよう努力しております。.
そのような中での気づきや、もっとこうしたら簡単に繋がることができるなど新たな発見など随時コラムの中でお伝えしていきますのでぜひ毎号お読みになられてみてください。
過去のコラムに関してはこちらからいつでも見返すことが出来ます↓↓
ここでとても大切なお話をします。
アニマルコミュニケーションで動物たちと繋がり、情報のやり取りを行っている場所がどこだかご存知ですか?
それは自分の中心=潜在意識の部分です。
日頃意識して自覚している「自分」が「潜在意識」と繋がらないと、動物から来ている情報を拾うことができません。
ではどうやったら自分の潜在意識と繋がることが出来るのか・・・
日常生活の中で潜在意識とどんなときに繋がっているのかというと
◆ほっとしているとき
休憩中に温かいお茶を飲んだり、湯船に浸かって1日の疲れを取っているときなど
◆かわいいと感じたとき
動物やペットを見てかわいいと感じたときなど
◆きれいと感じたとき
壮大な自然や景色、絵画や写真などを見てきれいと感じたときなど
このような瞬間に人は潜在意識と繋がっています。
アニマルコミュニケーションが出来るようになるには、「意図的に」このような状況を作り出す必要があります。
ただ、この潜在意識と繋がるというのが実はとても難しいのです。
私が出来るようになるまでに10年かかったのもここが中々クリア出来なかったことが原因でした。
同じアニマルコミュニケーションのセミナーを受けても、その場ですぐに出来るようになる人と、その場では出来ても家に帰って1人で実践してみると出来なくなる人と、始めから全く出来ない人とに別れます。
この違いが私は昔からとても気になっていました。
私の場合、その場でなんとなく出来ている感じがして、でも家に帰って1人でやると何も出来ないを繰り返していました。
すぐに出来る人と自分の違いは一体何なんだろう?
この答えを見つけるのに10年近くかかってしまいましたが、自分という「土台」が大きく関わっていることが分かってきました。
先程の話に戻りますが、アニマルコミュニケーションが行われている場所は「自分の中」です。
表面の意識して自覚している部分の自分が意図したときに、自分の意志で自分の潜在意識と繋がるということができるということが絶対条件になってきます。
そして自分と繋がるための鍵を握っているのが「インナーチャイルド」だということも分かりました。
インナーチャイルドとは一言で簡単に説明すると「幼少期に出来た心の傷」です。
大人から見たらたいしたことない出来事でも子供にとってはとても大きなトラウマになっていたりします。
そしてそれが今の大人である自分の人生をも左右するくらい大きな影響を与えていたりします。
自分が自覚している部分が潜在意識に繋がる前に、インナーチャイルドの壁が立ちはだかって繋がることができないという人がとても多いのです。
私はスピリチュアルの勉強をして、スピリチュアルのお仕事で独立して日々の実践でスキルアップをしていく中で、このインナーチャイルドの正体や付き合い方がどんどん分かってきました。
自分で人体実験を何年も重ねた結果、小さい頃に切り離してしまったインナーチャイルドを自分に統合するということが出来るようになりました。
結果、自分が繋がりたいときに潜在意識に繋がるということも可能になり、アニマルコミュニケーションがスムーズにできるようになりました。
これからアニマルコミュニケーションの技術を身に着けよう、スキルアップさせていこうという人にとって「自分とインナーチャイルドと潜在意識」を1つに統合するということは、一見何の関係ないように思えますがとてもとても大切なことなのです。
この大切さはここで語ると膨大な量になってしまいますので、詳しく知りたい方はDolphinRoseの「リアスピ・セルフマネジメントコース」の詳細をご覧になられてみてください。
※アニマルコミュニケーション・トレーニングプログラムでは「リアスピ・セルフマネジメントコース」の過程もすべてプログラム内容の中に織り込まれています。
リアスピ・セルフマネジメントコースの詳細はこちらをクリックしてご覧ください↓↓
それではここからいよいよトレーニングプログラムのカリキュラムについてご説明していきます。
アニマルコミュニケーション・トレーニングプログラムは オンラインでZoomを使ってレッスンします。
※レッスンは音声のみでお顔出しはありません。
お好きな場所で、お好きな格好でリラックスして受講されてください。
アニマルコミュニケーション・トレーニングプログラムは大きく2部に分けて構成されています。
1.自分に矢印を向ける
自分の潜在意識と繋がるために、日頃自動で外側に向いてしまっている意識の矢印を自分に向ける練習をしていただきます。
また、動物たちと繋がる際は平常心でなければならないので「ニュートラルな状態」になる練習もしていただきます。
2.インナーチャイルドを統合するワークの習得
幼少期に自分から切り離してしまったインナーチャイルドに気づき自分に統合するワークをマスターしていただきます。
それにより、日々の日常の中でどんどんインナーチャイルドを統合し潜在意識と繋がる時間を増やして動物と繋がるための土台を作っていきます。
3.スピリチュアル、エネルギーの基礎知識
毎回のレッスンで少しずつスピリチュアルやエネルギーについての知識も学んでいただきます。
アニマルコミュニケーションを習得しようとしたら避けて通れないのはスピリチュアルへの理解です。
スピリチュアルは決して摩訶不思議な怪しいものではなく、定義を学んでいくことで日常生活の中で普通に使っていけるものだということを理解していただきます。
※土台作りの全7回の更に詳しい内容はこちらからご確認していただけます↓↓
1.カードを使った右脳の特訓(リーディングの習得)
カードリーディングの手順の中の1つが、アニマルコミュニケーションでの右脳の使い方と一緒なので、その部分だけを特訓していきます。
※カードリーディングを全てマスターするわけではありません。
普段使い慣れない右脳を使うので皆さん苦戦されるところですが、ここがクリアできないと動物たちにも繋がれないので、頑張ってトレーニングしていきましょう。
2.フォトリーディング
動物のお写真を使ってまずは「動物とエネルギーで繋がる」練習をしていきます。
繋がるということが出来なければお話することも出来ません。
逆にこれが出来るようになるとゴールは目の前です。
3.チャネリングレッスン
動物との意思疎通や会話のトレーニングです。
複数の能力を使いこなしながらの会話の実践をしていただきます。
人それぞれ能力の得意、不得意がありますので、その方に合わせて得意な能力を意識しながらトレーニングしていきます。
4.自分の子と話す、亡くなった子と話す
アニマルコミュニケーションが出来るようになりたいと思ったきっかけが
「自分の家の子と話したいから」
という理由の方はとても多いです。
しかし、実は自分の家の子とアニマルコミュニケーションをするというのはとても難しいということをご存知でしょうか?
元からその子の情報を知っているため、自分の記憶なのかその子から来たメッセージなのか見分けがつきにくいのです。
また、敢えてアニマルコミュニケーションで質問しようとする内容は、飼い主さんからしたら「答えを聞くのが怖い」質問だったりします。
そうなると、飼い主さんがこうであって欲しいという答えを捏造してしまったり、逆に答えを聞くのが怖くて心を閉じてしまってメッセージを受け取ることが出来なかったりしてしまいます。
皆さん早く自分の家の子とお話をしたいと思いますが、自分のおうちの子との会話はレッスンの最終回まで我慢してくださいね。
また、最終回では亡くなった子とのアニマルコミュニケーションの仕方も学んでいただきます。
ここで実際に講座を受けてくださったご卒業生さんのご感想(全5ページ)をご紹介します。
下記の画像をクリックして「生の声」をご覧になられてみてください。
レッスンの時間帯は以下の3つになります。
(全部の曜日や日祝日にも対応しています)
◆10:00~11:30
◆13:00~14:30
◆20:00~21:30
※海外にお住まいの方に限り、時差を考慮して前後30分までずらすことが出来ます。
レッスンはZoomを使って音声のみの通話(お顔出し無し)にて行います。
Zoom(ズーム)とは、簡単で便利なオンラインで誰にでも出来る無料の「Web会議システム」です。
パソコン、スマホ、タブレットにて受講していただけます。
※スマホ、タブレットの方は出来るだけWi-Fiの環境にお繋ぎください
音の途切れや遅延を防止するために、イヤホンマイクやヘッドセットのご使用をお願いしております。
機械の操作に慣れていない方でも使えますが、使用に不安がある方は前もってレクチャーいたしますのでお知らせください。
毎回のレッスンでは録音が可能です。
PCで受講される方はご自分のPCに録音DATA(動画と音源)を保存出来ます。
スマホ、タブレットの方は毎回レッスン終了後に録音DATA(音源のみ)をお渡しいたします。
復習にお役立て下さい。
毎回レッスン終了時に次回のレッスンのご予約を取っていただくスタイルです。
エネルギーで身体がパンクしないよう、また日常の中で実践していただいたり、宿題をしていただく関係で
レッスンとレッスンの間は中4日以上開けていただいております。
※DolphinRoseのアニマルコミュニケーションやスピリチュアルへの考え方、在り方をご理解いただいてから受講していただくために、このコースを受講される際は以下の条件を設けております。
【条件1】無料E-book「アニマルコミュニケーションの教科書」をお読みになられていること
アニマルコミュニケーション・トレーニングプログラムではE-bookの内容から先のことを学んでいただきますので、レッスン前に最後まで読まれておいてください。
【条件2】週2回発行の無料メルマガ「ゆぅのDolphinRose通信」をお読み下さっていること
※無料E-bookをご登録された場合は自動でメルマガ会員として登録されますので、特にみなさまの方でしていただく作業はありません。
ただし、受講される場合は途中でメルマガの解約をされないようお願いします。
【条件3】宿題のワークを実践してくださる方
レッスンの中でもちろんトレーニングをさせていただきますが、アニマルコミュニケーションは日常生活の中での「自主練」もとても大切です。
毎回、宿題を出しますので無理のない範囲で構いませんので必ず少しでも実行するようにしてください。
もし、宿題をサボりそうになったら、動物たちへの「愛」を思い出して頑張ってくださいね。
【条件4】動物たちのことが大好きでリスペクトしていること
何よりも優先で愛を持って動物たちの幸せを考えられる人でないとアニマルコミュニケーションは出来るようにはなりません。
ここまでしっかり読んで下さっている方は全員クリアしている条件だと思います。
※条件は以上ですが、レッスンを始めさせていただいて私のスキルではご卒業までにアニマルコミュニケーションが出来るようになるところまで持っていくことが出来ないとこちらで判断した場合は、途中でレッスンを中止させていただくことがあります。ご了承ください。
その場合はレッスンが始まって3回めまでにはその旨をお伝えいたします。
そして中止となった場合は、お支払いいただいた受講料に関しましては全額お返しいたします。
中止となる具体的な例をあげると
◆全く宿題をしない
◆動物に対しての愛を感じられない(動物への愛を勘違いしている)
◆こちらがお伝えしている内容を全く受け入れられない
◆動物を擬人化してしまっている(動物の部分、本能の部分を受け入れない)
などです。
ここで勘違いしないでいただきたいのですが「私の教え方」がその方に合わないだけであって、その方が今後アニマルコミュニケーションが出来ないと言っているわけではありません。
DolphinRoseでは動物やアニマルコミュニケーションに対しての考え方の相性が合う方から習うということが、出来るようになるための一番の近道だと考えています。
そのためにも無料E-book「アニマルコミュニケーションの教科書」やメルマガの過去記事など読まれてみて、私の教え方、考え方と相性が合うかどうか事前に判断されてからお申し込みください。
とは言っても確率的にはとても少ないことなので、不安な場合は後でも紹介します「30分無料説明」もございますので、過度に心配されなくても大丈夫です。
Q.ペットを飼っていないのですが受講することは出来ますか?
A. はい。大丈夫です。
教材はこちらでご用意しておりますので安心してご受講下さい。
Q.小さい子がいて、予定が不安定なのですがレッスンのドタキャンは可能ですか?
A. はい。大丈夫です。
メールにてご連絡をいただければ開始時間ギリギリでのドタキャンでも OK です。
その場合、次回のご予約を取り直していただく形になります。
Q.土日しか時間がないのですが・・・
A. レッスンは全部の曜日及び日祝日にも対応しておりますのでご安心ください。
レッスンの時間帯は
◆ 10:00 から
◆ 13:00 から
◆ 20:00 から
の3種類です。
海外にお住まいの方やどうしても事情があられる方は前後30分ずらすことも可能です。
その他、曜日や時間に不安がある方は一度ご連絡ください。
Q.出来るようになるか不安です。
A. 一足先にご卒業されご活躍されている先輩たちも、皆さん最初は不安を抱えてご入学されました。
自信満々よりは多少不安がある方の方が早く出来るようになる傾向にあります。
最後は笑顔でご卒業出来るようしっかりサポートしてまいります。
ここで遅くなりましたが簡単に私「ゆぅ」の自己紹介をさせていただきますね。
(詳しい紹介は無料E-bookの方に書かせていただいていますので、ぜひそちらもご覧ください。)
32歳のとき、バツイチ子持ち、前の旦那の借金も背負っていた私は、もう一度人生をやり直すつもりで、「これからは自分がやりたいことをしたい」と一念発起し、
昔から大好きだった動物と意思疎通できるためのアニマルコミュニケーションを勉強し始めます。
そのためにはスピリチュアルの勉強も必要と知り、猛勉強をして気づけばスピリチュアルのお仕事で生計を立てられるまでになりました。
2021年現在、独立してから10年経ちました。
スピリチュアルの方面では現在、
◆オリジナルの浄化「モナ浄化のアチューンメント」
◆人にモナ浄化をアチューンメントできるようになる「モナ浄化ティーチャーコース」
◆天使と繋がり、たくさんのワークができるようになる「天使の学校」
などを提供させていただいております。
話を少し戻します。
スピリチュアルについては順調でしたが、アニマルコミュニケーションの方はいくら勉強を続けても中々出来るようにならず、途中2年ほどすっかり諦めながらも、気づけば徐々に出来るようになり、2016年にコミュニケーターとしてデビュー。
ペットの問題行動の解決を得意として、また、エネルギーヒーリングも出来ることから、体調不良の快復に向けてのサポートをさせていただくことも多々ありました。
元々は探求して分析することが大好きで、人に教えることが得意な性格のため、
自分が長年出来るようにならなかった経験を元に、アニマルコミュニケーションの仕組みややり方をわかりやすく伝えられるよう、日々研究を重ね、2017年よりアニマルコミュニケーションのスクールを開講。
アニマルコミュニケーションをする側から教える側にシフトチェンジしました。
コースも改良に改良を重ね、現在に至ります。
現在、トイプードル2匹、猫2匹と暮らしていて、毎日アニマルコミュニケーションの能力を鍛えてもらっています。
昨年念願のマイホームを購入。
お庭にドッグランを作り、2階のベランダには猫たちが遊べる空間を作りました。
今後は昔からの夢だった動物たちの保護活動のお手伝いも少しずつさせていただきたいと思っています。
アニマルコミュニケーションは出来たらやっぱり楽しいです。
この楽しさを一人でも多くの方に味わっていただき、1匹でも多くの子たちが幸せになれたら良いなと願っています。
そのためにも一家に1人はアニマルコミュニケーションが出来る人がいる。
そんな世界になったら良いですね。
アニマルコミュニケーション・トレーニングプログラムは決してお安くない講座になりますし、期間も4~6ヶ月くらいと長期を予定しております。
ご質問や不安などありましたら、まずは30分無料説明から受けられることをオススメします。
そしてアニマルコミュニケーション・トレーニングプログラムを受講される決心がつきましたら、下記よりお申し込みください。
※現在お申し込みが混んでおりまして、2週間後以降のご予約となります。
ご迷惑をおかけします。